オリーブオイルパスタ ”こだわりの輸入食材屋”ポルコバッチョ
南ヨーロッパ食材のセレクトショップです。
食品添加物を極力使わない美味しくナチュラルな食品を通信販売。




配送料金について
北海道…1837円
北東北… 1256円
南東北… 1133円
関東…… 1012円
信越…… 1012円
北陸…… 891円
中部…… 891円
関西…… 891円
中国…… 891円
四国…… 891円
九州…… 1012円
沖縄……1727円
詳細はご利用案内
<酒類の販売について>
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります

ホーム店主blog - porcoな毎日-
店主blog - porcoな毎日-
店主blog - porcoな毎日-:314
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 16 次のページ»
2008年08月23日
昔、実家にいるころ、スーパーで買ってきた鰻をたま~に、食べることはあったのですが、最近は、なかなか食べる機会がなかったので、楽しみにしていました。

商店街の中にあるこちらのお店。有名店らしく、何人かの地元のお客様が並んでいらっしゃいました。店内を見渡すとご家族連れの他、上品なご夫人や初老の男性がお一人で食されていたりと、大人の方に支持されている様子。
仮店舗での開店初日ということで、店員さんは少し、パニクっておられたのですが、お味の方は美味しい!香ばしく焼き上げられた鰻はふわふわで、脂も乗って美味!また、タレも絶妙でした。さすが130年の歴史を誇るうなぎ専門店さん。大満足なお昼ご飯となり、最高のスタートデス!

*写真は上うな重(きも吸い付)です。

http://www.yoshizukaunagiyahonten.co.jp/
2008年08月23日
やはり年に1度はヨーロッパに行きたい!という思いがすごく強いのですが、如何せん、先立つものもなく、今はじっと我慢の時期なのだと自分に言い聞かせてはいるのですが、秋以降の繁忙期を迎えるに当たって、まあ、たまには良いかと、先日、”お盆休み”と称してお休みをいただき、久しぶりに、福岡に行ってきました。
以前の経験から、福岡の人達は本当に親切で、良い人が多く、食べ物が美味しいので、かなり期待しつつの小旅行でした。

実際、福岡の街は”都会”で、とても賑わっていて、かなり活気がありました。
百貨店等の大きなショッピングゾーンはもちろん充実していたのですが、個人店主さん?らしき方々がなさっているお店がそれぞれ、個性があり、とても素敵なお店がたくさんありました。総じていうと”センスがとても良く”、とても勉強になりました。
今回は”福岡の食”と”雑貨屋さん”がテーマだったのですが、どこもとても良かったので、もしも福岡に行かれる機会がありましたら、オススメします。ぜひ行ってみてくださいね。

今回、お邪魔したお店をちょこっとご紹介...。
2008年08月22日
ソフトボール日本代表チームの皆さん、おめでとうございますー!
素晴らしスギ!ホント素晴らしい!感動しました!

連日激しい戦いが繰り広げられている『北京オリンピック』。
お店がある為、LIVEではなく、ダイジェスト?で見たのですが、ソフトボールチームの試合。感動しました!
今大会いくつか見た中でも個人的には1番心に残りました。
各選手の気迫は凄かった!
もともと格闘技を見るのが好きなので、柔道やレスリングを中心に、いくつか見ていたのですが、そのどの試合よりも”魂”がこもっていたように映りました。各選手の表情、動き(気合の入ったガッツポーズ等)から、見ているこちら側も何か久しぶりに沸々と湧き上がってくるものを感じました。
ソフトボール日本代表選手の必死な姿は、店主のような素人だけでなく、あらゆる世代のあらゆる人がぜひ見るべきだと思いました。
最近、”がむしゃら”になって頑張ってんのかな?”がむしゃら”に生きてんのかな?と考えたとき、とても考えさせられ、そして、とても刺激になったのでした。
感動をくれて、ありがとうございますー!








2008年08月10日
岡本という街には商店街振興組合という組織があって、色んな活動を積極的にやっておられます。今回は8月を通して色んな催しものがあり、”盆踊り”や”そうめん流し”、ファッションショー”、”ライブ”などといった楽しい企画が満載です。中でも、いつも仲良くしていただいている、服飾雑貨のお店『クロニクル』さんの店長さんが、かなり力を入れていた”風呂敷マーケット”なるフリーマーケットなどはどなたでも気軽に参加できる面白い企画。今後広がっていきそうな気配です。
さて、昨夜はライブイベントがあったのですが、その周りでは、加盟されている組合員さん達(岡本に居を構えるお店さん達)によって様々な”屋台”が出店されていました。

『○○くぅ~ん、あぁ~そぉ~ぼぉ~!』みたいなノリで店長さんと共にぶらりと散策に。

カキ氷や綿菓子、ヨーヨーつり、ダーツ等、ちびっ子達が喜びそうなお店がたくさん!
おじさんはおじさんらしく(?)ビール片手に焼き鳥をつまみながらウロウロ。

そこにおじさんの血を沸々と沸き立たせてくれる光景が!そう、金魚すくいデス!
何を隠そうおじさんは昔、金魚すくいでボールの中を真っ赤にするほど得意(自称)だったのです。
二人は顔を見合わせ、

『勝負ですね!』

『ふっふっふっ、おじさんに勝てると思ってるのかね』

『何ぶつぶつ言ってるんですか!やりましょ、やりましょ!』

という訳で勝負開始。

ちびっ子達に挟まれながらの真剣勝負。久しぶりにやるとこれがまたとても難しかったのですが、すっごく面白く、大の大人がきゃっきゃぁ言いながら楽しんだのでした。
横のちびっ子はそれこそ真っ赤になるくらいすくっていたのですが、おじさんの釣果はたいしたことはなく、『昔は上手かったのに。。。』といういつもの台詞。
ですが、久しぶりに童心に返ったひと時でした。

ここ神戸・岡本という街は組合員の方々が一生懸命こういった取り組みをしているのも大好きな要因です。ちびっこ達にはきっと素敵な夏の思い出になるんじゃないでしょうか。
これからも素敵な企画を楽しみにしております。

*8月10日 ステージイベント、屋台
  8月17日 盆踊り、そうめん流し
  8月24日 岡本ファッションフェス、映画上映会

などのイベントが目白押し!期間中に加盟店でお買い物された方にはディズニーランドやUSJのチケットが当たるかもしれない応募ハガキをもらえます。
神戸・岡本にぜひ遊びにいらしてくださいねー!
2008年08月03日
今朝、TVをつけるとオリックスの清原選手が会見?をしてました。
一言一言、噛み締めるようなコメントでかなり重みがあるように感じました。
特に野球を好きというわけではないので、普段見ていないのですが、最後になるかもしれない勇姿を見てみたくなりました。
どの業界の方でもそうなんですが、真剣に、本当に真剣に、一生懸命、物事に取り組んでいる方には引き込まれてしまいます。それが不器用であっても。
結果が全てのプロの世界でやってらっしゃるので我々にはとうてい分からない色々大変なことがあるでしょうけど頑張って欲しいと思いました。

さて、そのTV番組の後半で、桑田選手との”K・Kコンビ”のことが時間を割いて紹介されていたのですが、店主にもなんとなく、そのライバルというか親友というか、まあそんな人間の存在の重要性は分かるような気がしました。K・Kコンビに重ね合わせると大変失礼な話ですね。あくまでもそういう存在はありがたいというお話です。すみません。

昔、大学を卒業と同時に就職した先に、店主は正社員として入り、働いていました。もともとトンチンカンな人間なので、ミスが多く、要領も悪い、いわゆる”できない人”だったので、人生の中で一番多く叱られた場所でもありました。
そこへ契約社員として、同じ年齢の男子が入ってきたのです。
彼は中途採用の人だったので、社会人経験もあり、またそれだけでなく、頭も切れたので、非常に優秀な人でした。
その頃働いていた周りの人達はよくご存知なのですが、これがまた絵に描いたように逆の二人だったので、よくからかわれました。それがいつしかライバル心?のようなものを持っていたように思います。
彼は仕事もできて、クールで男前(いやっ、ほんっとかっこよかったんですよ)。男気があってみんなからの信頼も厚い本当に良い人でした。かたや!大学卒業し立ての甘ちゃんで、物覚えが悪く、すぐにカッ!とするので、思ったら考えずに、ぴゅ-っと走っていってしまうような人間だったので、ホントになさけなかったことを覚えています。どっちが正社員なのか...。その頃のミーティングなどで、待遇(アルバイトを含めた、正社員でない人達への)の改善などを意見したものでした(正社員しかそういう場がなかったもので)。

周りから見たら、全く正反対ではあったのですが、ことあるごとに仕事が終わると一緒に、ビールとたこ焼きを食べるというのが日課でした。
お店ではやり方に関して意見しあったり、時には喧嘩になることもあったのですが、お互い少しずつ認めあえるようになり、切磋琢磨したような気がします。
近い場所にいつも一緒にいて一つの仕事をクリアしていくという状況だったからそうなったのだと思いますし、逆に性格が全く違うから色々考えあえたのだと今は思っています。
あの頃のお互いの熱い気持ち、反発し合うパワーというものが懐かしく思います。

その後彼は、その会社を去り、店主も売り場を転々とした後、イタリアに行くために退社するのでした。

店主も彼がいなかったら、今、こうしてとりあえず、”起業”するには至らなかったような気がします。くそっ!頑張らな!彼に負けてられへん!という気持ちはわずかながらですが、まだ体のどこかに流れているような気がするのです。

ただ...、清原選手を見て、そして言葉を聞いて、五体満足の自分が果たして、どこまで真剣に一生懸命頑張っているのかと問いかけ、そして、昔の彼が今、一緒に働いていたとしたら、または目の前にいたとき、どれだけ頑張っていると答えられるかと言うと...。


”全力少年”に戻らななあ...。


ふと考えるおじさんでした。


2008年07月15日
つい先日、恒例の『てのひら教室』を開催していただきました。
今回のテーマは”ドライフラワーならではのフォルムを生かしたナチュラルなキャンドルホルダー作り”講師はもちろんhana ailaさん。

毎回テーマに沿って、リピーターさんやご新規さんがたくさんご参加してくださり、それぞれご自分の思い描くイメージに仕上げていかれます。毎回、皆さんスタートは同じにも関わらず、時間が経つにつれ個性が出始め、完成品を拝見すると見事なまでに、違うタイプの作品が出来上がります。
他のお客様の作品を見ることによって気付く点、アイディアがそれぞれのお客様にとって、刺激になっているようなそんな気がします。
作品が出来上がった後はお茶とお菓子をご用意し、ゆっくりしていただいてます。
今回のお菓子は先日、移転されたばかりのアンサンブルさん。お二人で作っていらっしゃるのですが、どちらも真摯な態度でいつも美味しいケーキを提供してくださっています。岡本の隠れた人気ショップなんですよ。

Patisserie Ensenble(アンサンブル)
神戸市東灘区本山中町3-6-23
(T&F)078-441-1107
10:00~20:00 

それとお飲み物はフランス・レナさんのオーガニックハーブティー。今回は『1.2.3ソレイユ』のコールドティーでした。こちらも根強い人気の美味しい商品なんです。ぜひ一度お試しくださいね。

今回もなんとか皆さん喜んでお帰りいただいたようで、終わった後、hana ailaさんとほっこり歓談タイム。

hana ailaさんは見た目がほんわかしていて、本当に幸せオーラがいつも出ていて、ご参加いただくお客様には絶大な人気があります。
彼女の『手のひら教室』をそばで見ていると、うちなんかで開催していただいて本当に感謝の気持ちで一杯になります。そして初心に帰れるのです。

彼女は”プロ”プロフェッショナルです。技術やハートの面では以前お料理講習会を開催していただいていた神戸が誇るフレンチLe Bistrotの宇野シェフも同じく”プロ”だ。と常々感じていました。”お花”と”お料理”。それぞれ違う世界で生きるお二人に共通するのは純粋に好きで、その素晴らしさを純粋に伝えたい、感じてもらいたいと本気で、しかも徹底的に思っていらっしゃることなのではないかとよく思います。普段、ちんたらと生きている店主にとって、こういう”プロ”の方々と同じ時間を過ごせるというのは、どんな偉いさんのお話を聞くよりも大切なこと。

今回『てのひら教室』が予定通り終わったので、少し雑談をしていたのですが、この雑談が大好きなひと時なのです。hana ailaさんが今、何を思って生きているのか、どんな夢があるのか、どんな風に毎日を過ごしているのかを色々お聞きしていると、この人、やっぱり”熱い”よなあと改めて感じるのでした。

店主の若い頃って......。

やりたいことがはっきりしている人はやっぱり強いです。そしてそのやりたいことを実現させるために具体的に行動している人はとっても筋が通っていて説得力がある。

店主は以前から、立派な大人になりたい!と思っているのですが、どうも弱っちぃ人間なので、よくぶれます。そんな時、こういう素敵なお話(中身は内緒デス)を聞いたりすると、メラメラと闘志が燃え出すのでした。本来、年齢的にも刺激する方でいないといけないのですがね(苦笑)。

次回のてのひら教室は9月。

店主もちょっとは前に進んでますように。

2008年07月09日
ついこの間、何と7月5日発売の雑誌『Richer(リシェ) 8月号』に掲載していただきました!
これまでと大きく違っていた点がいくつかあり、出来上がりを見るまではとても不安だったのですが...。

実は今回の舞台がお店ではなく、自宅。
そう、食材屋さんの1週間の晩ご飯というお話だったのです。

最初、お話を伺った時、はっ?何かの間違い?と思いました。
でも確かにうちは”輸入食材屋さん”だし、やっぱりうち?ですか?と。

ただ、雑誌に掲載していただけるのなら喜んで!といつものごとく何も考えずに、

『喜んで!』

ですが、取材日が近づくにつれ、店主は不安に。一方のマダムは平然とし、何の準備もする様子がない。

『大丈夫?』『何作るん?』『家、掃除せななあ。』『この食器ダサくない?』

一人そわそわする店主。

『そんなん普段通りでええんちゃうん。』『さあ、何作るか決めてへん。』

とそっけない。

そんなこんなで日にちが過ぎ、撮影当日。

一応、事前に打ち合わせに来てくださっているので、家の狭さ、汚さは分かっていただいてたというものの、やはり、緊張。
お店は自分の好きなように作った空間なので、いつ何時でもOK!なんですが...。

光加減が大丈夫なのかしら。お料理内容が大丈夫なのかしら。数えだしたらキリがありません。しかも、打ち合わせで聞いていたテーマは”器”。そんなこだわった"器”はほとんどないではないかー。それでも聞かれたときに応えれるようにお気に入りはいくつかは準備(結果的にはほとんど質問されずに終わり、ああ大丈夫なのかしら?と一安心。)。

撮影日は1晩分を用意し撮影していただき、他の6日間はその週に食べたものを写し、画像を送るというダンドリ。

店主はやはり、”輸入食材屋”さんの晩ご飯という肩書きがあったので、丸々、洋モノでもと思っていたのですが、結局普段食べている”いつもの”メニューに。

内心、『めっちゃ普通やん。記事になるんかなあ』『絵的にどうなんやろ...』『読者の方が求めてるんはちゅんちゃうか?』と勝手に雑誌を作る側の方の気分の毎日。

ホントに恐縮しながらも、ただ味は最高に美味しい食事を毎日頂いているので、まあいいかと、1週間を終えたのでした。

発売後、近所のお店のスタッフさんや、マダムの友人達からは、何曜日が美味しそうとか、話題にしてくださってるようで、概ね御好評の様子。周りの方々のお声を聞くものの店主本人はまだ目を通していませんでした。
普段、雑誌に掲載していただいた場合、そのときの本は送ってくださるのですが、なかなか到着しないので、待ちきれず、思わず本屋さんに買いに行ってしまいました。
食い入るように見る店主。

思っていたよりもずぅ~っと、ずぅ~っと”本格的に器特集”な仕上がり。メチャクチャ素敵な内容やん。ヤバイ...(冷汗)。

恐る恐る、掲載していただいているページへ...。

おっ、凄い!かなり素敵に取り上げていただいてる!えっ、ホンマにうち?
プロの方々が集まるとこんなにも素敵に仕上げてくださるのか...。(多分、取材陣の方々がイメージされてたものとは違っていたと思うので、非常に恐縮ではありますが)
うぅ~っ、ありがとうございますっ(涙)。

ただ、やっぱり”器特集”だけにうちのお皿達が普通すぎっ...。

お料理に見合った素敵な”器”を自由に使わせてあげないと...と、しきりに反省の店主。今回、とても複雑な気分なのでした。

取材の皆様、いつも取り上げてくださってありがとうございます。
皆様の思い描いてくださるイメージに中身も伴うようにもっともっとレベルアップするように努力致します。

それからマダムポルコ、慣れない中、お疲れ様でした。マダムがいないと引き受けれない内容でした。感謝でござる。


色々な方々に支えられている”輸入食材屋 PORCO BACIO”なのでした。


P.S 今回メインに取り上げていただいた”カロリのサーモンパスタ”は店主も非常に気に入っているパスタです。本当に美味しいと思います。ぜひ1度ご家庭でもお試しくださいませ(宣伝)!

2008年07月05日
最近、何かしたら疲れ、ちょっと歩くと疲れ、アルコールを摂取するとすぐに眠たくなり、
あ~、いよいよなのかとブルーな毎日。
そう、遅まきながら、少しずつ”オジサン”を自覚し始めました。

お子様連れのお母さんや、おばあちゃんにはほぼ100%と言っていいほど、

『おじちゃんにありがとうは?』

とか、

『おじちゃんにバイバイは?』

とか、やたらと”おじちゃん”という言葉が連呼されるようになってくるのでした。
自分だけは違うと思っていたのに...。クルクルしてるだけやったんか。ちっ!

せめて体を動かさねば!と思うのですが、なかなか。

以前は、ほぼ毎日ニンニクとペペロンチーノをお料理の中で使い、必ずといっていいほど摂取していたものです(店主の行動と共にニンニクの香りが移動するので、多分”かくれんぼ”をしたらすぐにバレていたでしょう)。こんな人間が接客業していたのね。迷惑な話。

あ~、ヤバイなぁ~と思っていると、そんな店主があまりにもみすぼらしいと思ったのか、ある晩、テーブルの上に一杯のドリンクが。

もしかしてブラッドオレンジ?(\840にて販売中ですー(宣伝))にしては少し透き通ってる?ん、何?
と思っていると

低い声で『飲んでみんかい!』

『何これ?』

『とりあえず、飲んだらええんや!』
と見た目からは想像できない柄の悪いお言葉。なんか時々どこか浪花のおっさん?に変身します。

『美味すぃ~やん!』

『疲労回復に効くんや!それ飲んどかんかい!』

『あっ、はい...。』

『マジ、旨い。全然ヨーロッパやないけど...。』

『なんやと!』

『あっ、美味しいです。体に効きそう。うん。美味しいデス。』

『だまって、飲んどいたらええんやっ。』

『.........』

皆さんも一度お試し下さいませ。

疲労回復に【しそジュース】
材料:赤しそ300g、水1.5リットル、砂糖500~600g、レモン汁2個分

だそうです。










2008年06月29日
今日は朝から曇り空。時折激しい雨も。
ここ神戸・岡本は雨が降ると、めっきりお客様がいらっしゃる数が減ってしまいます。
どこもそうかもしれませんが。

『おい、雨!なんで週末ばっかり振るねん!ヒマヒマではないか(怒)!』

雨も必要なことは重々承知しているのですが、いかんせんちっぽけなお店。死活問題なのです。

オリーブの木も光を浴びたがってるのに...と、とにかくしょげかえっていると時間ばかりが過ぎていきました。

『今日で6月も終わり。早いなあ...。暇やなあ...。』
(ちょうど、”魔女の宅急便”のキキがパン屋さん?でお店番しているような感じ?)

長い時間、現実逃避(本当はやらなければならない仕事が山ほどあるのですが)して、灰になりかけていると、

『こんにちは~!お久しぶりですぅ~!』

と、以前からよくご利用してくださってたお客様が久しぶりに御来店くださいました!

『お久しぶりですぅ~!!!(あぁ~、覚えてくださったのね。)』

メチャクチャ久しぶりですねぇ。うぅぅっ~。嬉しい...。

するとしばらくすると、
『こんにちは!また来ちゃいました!』とつい先日、御来店くださったお客様がまたまた顔を出してくださったり(この方も1年半ぶりくらいだったのです!)。先日とはまた違うご友人をお連れくださって、お店を紹介してくださってます。嬉しい...。

今度は
『どぉ~もぉ~!』(えぇ~っ、メチャクチャお久しぶりじゃないですかぁ~!)
こちらのご夫婦もイベントなどにもご参加くださったり、色々買いにきてくだSってたのです。うぅぅぅっ~。嬉しい...。

すると、
『結婚式の2次会用にまたポルコさんでギフトと思って...』といつもギフトの際、ご利用くださる近所のスタッフさんが、これまた久しぶりに来てくださったりと、

続々と懐かしいお客様が御来店くださったのです。

だぁぁぁ~っ(涙)。

嬉しさのあまり、いつも以上に喋り続け(ご存知の方は想像がつくと思うのですが(苦笑))、とにかくとにかく感激しながら、お喋りし続けたのでした。迷惑この上なかったですね。皆さんすみませんでした。

あ~、なんだか皆さん、ちゃんと覚えてくださってたんだと思うと涙が出そうなくらい、変な言い方ですが、悲しくなるほど嬉しくなり、ウルウルしてしまいました。この嬉しさといったら、他では言い表せないくらい、ホントにホントに嬉しいものなのです。

最近、涙腺の調節がどうもおかしくなってる。年齢と共にどうもおかしい。Perche?


そうこうしていると、最近よくご利用くださるお客様が御来店くださり、

『ゴルゴンゾーラソースのペンネを急に食べたくなったので、ここへ着たらあるかなあと思って...』とのお言葉をいただきつつも、ゴルゴンゾーラ、ペンネ共に品切れして期待にお応えできず、じゃあ『アンチョビベースにしようかなあ。アンチョビペーストあります?』
あっ、これも品切れやっ。

『......スミマセン。』

せっかく来てくださったのに、

『今日はパスタ頂いていきますね。』

『ス、スミマセン。ホントスミマセン。』


雨や曇りやと言って横着している場合ではなかったのでした。


雨にも理由があるんか。
色々せなアカンやん...。
雨、ええ奴やったんか...。

『ごめんな、雨。俺が悪かった。ホンマごめん。』

周りの人達だけでなく、天気にまで自分の至らない点を教えてもらうなさけない店主でした。

『おっしゃ、明日から頑張るぞぉー!おぉっー!』

ん?明日定休日?

休みにも何か意味があるはずや!

『おっしゃ!休むぞぉぉっー!』

・・・・・・・・・・・・・・・。

どこまでもノーテンキで、危機感のない、ダメダメ店主なのでした。

続く。うむっ。


2008年06月17日
以前から欲しいなあ欲しいなあと思っていたのですが、お値段もするので、諦めていたのですが、先日、出店させていただいた京都BALさんのウインドーにはこれしかない!と自分に言い聞かせ、遂に”オリーブの木”を購入しました。

思っていたよりかなり立派で、きれいな子に巡り合え、嬉しい毎日なのですが、問題が。
ご存知のようにオリーブの木は観葉植物のようにお部屋の中で育てるには向いておらず、外でいっぱいの太陽を浴びて育つもの。
残念ながら当店にはお庭がなく、どうしてもお店の中にいてもらわなくてはなりません。

幸いなことに大きな窓があり、光はたっぷり入るので、毎日太陽の当たる時間は店内のレイアウトは無視し、窓側に移動させ、窓を全快にして風も当たるようにしています。

ただ一方で、窓を開けているため、店頭POPが飛びまくり、毎日、毎分?落ちたPOPを拾っては棚に戻すという繰り返し。POPは少し重たくして飛ばないようにという工夫はできるのかな?と考えているのですが、ここへ来てかなり暑くなり始め、そろそろ冷房を入れなければならず(店主はウチワにパンツ一丁でも大丈夫なのですが...、来店いただく御客様が大丈夫じゃないですね。コンセプトも違ってきてしまいますね。ハレンチ食材屋としてある意味有名になってくれるかもですが...)、非常に頭を悩ませる毎日です。心なしか少しずつ弱ってきているように思えます。

どぉ~したら良いので、しょぉ~かっ!(古っ!誰も分からへん。)


およよっ!


『.........。』




どなたか一度うちの店を見てアドバイスをお願いします。
2008年06月07日
ようやく長い長い”地方巡業”が終わりました。
思い起こせば沖縄に始まって、仙台、札幌、京都と色々な所にお邪魔させていただきました。それぞれ色々楽しいこと、つらいことがあったのですが、残念ながらご報告できないでいます。
結構疲れがたまってしまい、先週あたりはぐったり。おじさんにはきつかったようです。

今回、出店させていただいた『京都BAL』さんとは百貨店さんではなく、今までに経験したことのない”ファッションビル”だったので、最初、お話を頂いたときは、ビックリしてしまいました。
『DRESSTERIOR(ドレステリア)』さんや『HEMISPHERES(エミスフェール)』さん、『マリアージュフレール』さん、『ニールズヤード』さんといった、お洒落で、かっこいい、店主もふところ具合に余裕があれば、きっと頻繁に利用させていただいているであろうあこがれのブランドばっかりだったので、うちで、大丈夫ですか?いいんですか?と何度も聞いてしまいました。

ただ、一方でうちのような小さなお店にとっては、多くのお客さまに知っていただくチャンス!イヤラシイ商売人の血がひそかに騒いでいたのでした。

「お願いします!」

でも待てよ。他のお店さんのように、かっこよくは無理やん。う~ん、どうしたらええんや。かなりの時間考え、とりあえずできることやるしかないか。そしてせっかくなので、できる限り岡本のお店を表現しなければ、PORCO BACIOではない!と思い少しずつイメージを膨らませていくのでした。

結果は意外に浮いてない(といつもながらの親バカならぬPORCOバカを発揮し)と一人薄ら笑いを浮かべ、(きっと周りの人達は怪しかったことでしょう)6日間、販売させていただきました。

結果的に、ひまぁ~な神戸のお店と違い、大勢のお客さまに、見ていただき、ご利用いただくことができたのでした。短期間にも関わらず、リピートしてくださるお客さまや、神戸のお店もご利用くださったことのあるお客さま、雑誌をご覧になり、一度行ってみたいと思ってくださっていたお客さま(なんて良い人なのだ(涙))など、それに10数年ぶりの友人も、来てくれたり(しかも大きなお腹を携えて...。お母さんになるなんて想像もしてなかったのに(涙))と店主にとって盛りだくさんの毎日になりました。

今回、お声を掛けてくださった担当の方に本当に感謝したいと思います。
うちのような小さいお店にお声掛けしてくださって本当にありがとうございました。
それに、事務の方々や、京都BALで働く各テナントのスタッフの皆さんにもたくさん買っていただき本当に感謝します。
また機会があれば、ぜひお邪魔させてくださいまし!
2008年06月06日
昨年は皆様にご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
何とか無事、今年を迎えられました。
進んだり、後退したりと、試行錯誤を繰り返していくとは思いますが、皆様に喜んでいただけるよう頑張ります。
今年もどうぞよろしくお願いします。

何を今頃という話なんですが、昨年のクリスマス会で大きな”壁”にぶつかってしまい、(実はまだクリアできたわけではないので、今年の店内でのイベントは控えさせていただいております)なかなか日々の出来事を綴るに至りませんでした。たまに読んでいてくださったお客さまも結構いてくださったようで、大変申し訳ありませんでした。

2008年になってからもお伝えしなければならないことや、思ったことなど色々とあったのですが、今日から改めて、綴らせていただきます。他のショップさんのように、グルメな内容や、商品情報等は綴ることがほとんどないと思いますが...(冷汗)。

今年もどうかよろしくお願い致します!

2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
2008年05月20日
ご参加いただいたお客さまと作品。
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 16 次のページ»